こんにちは、たるみです
そのままだと#8000に電話できない「LINE Out」を使う方法を紹介します
子ども医療電話相談は、夜間・休日に短縮番号#8000をプッシュするだけで小児科医や看護師に相談できるサービスです
ただし、通話料は有料です(スマホだと1分44円です)
子どもの体調相談のため、電話時間は自然と長くなって通話料金も高くなります
初利用した時は15分程度相談していて、通話料金が600円超えていました
そのままでは#8000に電話できないLINE Outを使えるようにして、通話料金を90%以上抑える方法をご紹介します
子ども医療電話相談(#8000)とは?
短縮番号#8000をプッシュすると、お住まいの都道府県の相談窓口に自動転送されて、小児科医や看護師さんに相談できる厚生労働省のサービス事業です
電話をかけるタイミングは、
- 夜間・休日で、かかりつけの病院が空いていない
- 発熱、頭をぶつけた、嘔吐、痙攣など子どもの症状への対処方法がわからない
- そのまま様子をみるか、救急病院を受診するか悩んでいる
です
実際に電話をすると、小児科医や看護師さんから、適切な対処方法や受診する病院などについてアドバイスをしてもらえます
子どもの体調不良時に相談できるので、本当にありがたいサービスです
通話料90%削減!LINE Outで#8000にかける方法
#8000に通話料90%削減して電話をする方法をまとめると、
- LINE Outを活用する
- #8000の自動転送先の相談窓口に直接電話する
です
それでは、解説していきます
LINE Outを使うと、通話料金が90%安くなる
LINEアプリ内にあるLINE Out(ラインアウト)というサービスを活用すると、通話料金が90%以上安くなります
具体的には、
- スマホ標準の電話アプリで発信した場合
- 30秒22円(=1分44円)
- スマホからLINE Outで発信した場合
- 固定電話:1分3円
- 携帯電話:1分14円
です
LINE Outの始め方や使い勝手を向上する方法は以下の記事に丁寧にまとめたので、参考にしてください
「LINE Out使いにくいなぁ」と感じている方に、是非オススメしたい記事です!
LINE Outは#8000に発信できず、エラーメッセージがでる
LINE Outで#8000に発信するとエラーメッセージが表示されて、つながりません
電話番号が正しくありません。
確認後、おかけ直しください。
初利用時はLINE Outは使わず、標準電話アプリで#8000に電話しました…
LINE Outで電話する方法は?
LINE Outで子ども医療電話相談(#8000)に電話したい場合、各都道府県の相談窓口に直接電話をします
#8000は、各都道府県の相談窓口の電話番号に自動転送されています
各都道府県の相談窓口は、「県名 #8000」でネット検索すればすぐ見つかります。
次の章で一覧も記載しています
実は、短縮番号#8000が利用できないケースは、直接相談窓口の電話番号にかけるように各都道府県のHPに記載があります
利用できない例は、
- 市外局番が異なっている
- ダイヤル回線やIP電話
です
LINE OutはIP電話なので、#8000は利用不可!
直接相談窓口に電話をしましょう!
#8000の自動転送先(各都道府県の相談窓口)の電話番号一覧
実際にLINE Out(通信料90%OFF)から繋がる電話番号の一覧をまとめました
都道府県 | 電話番号 |
---|---|
北海道 | 011-232-1599 |
青森 | 017-722-1152 |
岩手 | 019-605-9000 |
宮城 | 022-212-9390 |
秋田 | 018-895-9900 |
山形 | 023-633-0299 |
福島 | 024-521-3790 |
茨城 | 050-5445-2856 |
栃木 | 028-600-0099 |
群馬 | 03-6735-8835 |
埼玉 | 048-833-7911 |
千葉 | 043-242-9939 |
東京 | 03-5285-8898 |
神奈川 | 045-663-9181 |
新潟 | 025-288-2525 |
富山 | 076-444-1099 |
石川 | 076-238-0099 |
福井 | 0776-25-9955 |
山梨 | 055-226-3369 |
長野 | 0263-34-8000 |
岐阜 | 058-240-4199 |
静岡 | 054-247-9910 |
愛知 | 052-962-9900 |
三重 | 059-232-9955 |
滋賀 | 077-524-7856 |
京都 | 075-661-5596 |
大阪 | 06-6765-3650 |
兵庫 | 078-304-8899 |
奈良 | 0742-20-8119 |
和歌山 | 073-431-8000 |
鳥取 | 0857-26-8990 |
島根 | 03-3478-1060 |
岡山 | 086-801-0018 |
広島 | 082-505-1399 |
山口 | 083-921-2755 |
徳島 | 088-621-2365 |
香川 | 087-823-1588 |
愛媛 | 089-913-2777 |
高知 | 088-873-3090 |
福岡 | 092-731-4119 |
佐賀 | 0952-24-2200 |
長崎 | 095-822-3308 |
熊本 | 096-364-9999 |
大分 | 097-503-8822 |
宮崎 | 0985-35-8855 |
鹿児島 | 099-254-1186 |
沖縄 | 098-888-5230 |
出典)厚生労働省HP(2022.12.09現在)
自分が住んでいる都道府県の電話番号にかければ、#8000で自動転送される相談窓口に繋がります
自分の住んでいる都道府県の電話番号をメモしよう!
実際、子どもが体調不良になった時に電話をかけるための具体的なアイデアは、
- 自分の住んでいる都道府県の電話番号を確認する
- スマホに電話番号を登録しておく
- いつでも見える場所に電話番号を記載しておく
- 「県名 #8000」で相談窓口の電話番号が調べられると把握しておく
です
我が家は、子どもの初回体調不良以降は「いつでもみえる場所に番号を記載」しました。
おかげで、2回目の子どもの体調不良時は、LINE Outから電話できました!
楽天モバイル(Rakuten Link)も#8000は通話料が有料!
無料電話といえば楽天モバイル(Rakuten Link)が有名ですが、#8000への電話は有料です!
Rakuten Linkから、特番通話として#8000に電話をかけることが可能ですが、標準の電話アプリに切り替わって有料通話になります
楽天モバイル利用者も、特番通話はLINE Outの活用がオススメです!
実際に#8000を利用した時の感想
土曜の夜に子どもが体調不良で嘔吐してしまい、病院も閉まっているので#8000に電話しました
電話は繋がりにくかった
電話しましたが、なかなか繋がりませんでした
子どもが体調不良で嘔吐するのも初めてだったので、とても焦りました
何回か電話をかけていたら何とか繋がりました
まずは、子どもの状況を正確に伝える
気持ちは焦っていましたが、看護師さんが先導してくれたので無事に会話が成立しました
具体的には以下のような内容を聞かれました
- 緊急性の有無
- 子どもの症状
- いつ頃から体調が悪いのか
- ミルクや離乳食のタイミングはいつか
次に、対処方法や病院にかかる基準を教えてもらう
子どもの状況を伝えたら、対処方法や病院にかかる基準を教えてくれました
我が家のケースでは、対処方法として水分補給(スプーンで1口)を時間を空けて数回試したのち、ミルクを飲ませることになりました
その結果、体調が回復して嘔吐しなければ自宅で様子見し、もし体調悪化して嘔吐するようであれば、近くの救急病院にかかるように教えてもらいました
具体的な病院名なども教えていただきました
電話をかけて良かった!
電話した後は、自宅で様子見するだけで終わりましたが、体調不良の嘔吐が初めてだったのでとても不安を感じていました
電話をかけることで、専門家の方から具体的なアドバイスを頂け、適切な対処方法も実施できたし、どんな時に病院に行けば良いのかも判断できるようになり大変良かったです
電話が繋がりにくかったり、こんなんで電話して良いのかな?と思うこともありましたが、総合的には「電話をかけて良かった!」と思いました
子どもの体調で悩んだら、やはり専門家に相談すると安心感が違います。
悩んだ時は#8000を活用するのがオススメです!
まとめ:#8000の通話料金を90%安くする方法!LINE Outは使えない?
本記事では、子ども医療電話相談(#8000)に格安で電話する方法を紹介しました
夜間や休日に子どもが体調不良になってしまったら、子ども医療電話相談(#8000)を通話料金を抑えて活用しましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!
通信料金を気にせず、子どもの相談ができますように♪
コメント