こんにちは、たるみです
22年8月の規約改定は、料金プラン選びに影響アリです!
トイサブの料金プランは3コース(毎月支払い、6ヶ月一括、12ヶ月一括)選べますが、「12ヶ月一括支払い」が常に一番お得だったのは、2022年7月までです!
2022年8月10日の規約改定により、ユーザにとって本当にお得な料金プランが変わります!
本記事では、規約改定後はどの料金プランを選ぶのがお得なのか?そして、その理由となる途中解約時の手数料や返金額がどうなるか解説します!
まずは規約改定の内容を説明します!
【改悪】途中解約時の手数料と返金額はどれだけ損する?
2022年8月の規約改定によって、一括支払いを途中解約した時の返金額が大幅に減ります!
規約改定前
未利用月分及び未利用日数分の返金については以下の基準により返金を行います。
・一括利用の未払い期間における返金・・・一括支払い決済日から換算し、一括支払い決済した日を毎月の課金日として設定し、この毎月課金日と解約日の差分が15日以上残存する場合は未利用1ヶ月とみなし、未利用月+1ヶ月分の料金を返金します。例えば7月15日に一括支払いをした場合に、11月1日に解約完了した場合、11月課金日である11月15日から14日であるため、10月分は未利用とならず、返金対象になりません。11月決済以降の月割分が返金対象になります。
・毎月支払いの未利用日数分の返金・・・毎月支払い決済日から換算し、解約日から翌課金日までが15日以上ある場合には1ヶ月分の料金を返金します。
・初回課金日が29日−31日に該当し、解約に相当する月の末日が初回課金日よりも手前である場合には、その月末を毎月課金日とします。(例:12月31日に契約した場合、2月の毎月課金日は28日)
・返金額は小数点以下を切り捨てにて計算いたします。
規約改定後(2022/8/10以降)
未利用月分の返金については、以下の基準により、解約が成立した月の翌月末までに返金を行います。ただし、金融機関等の状況その他やむを得ない事由により返金時期が変更となる場合があります。
・一括払いの未利用期間に係る返金・・・本サービスを利用した期間を毎月支払いの月額料金で再計算し、支払済み額との差額について、返金金手数料を差し引いて返金します。
返金額=支払済み金額―(毎月支払いの金額×利用月数(※))―返金手数料770円
(※)利用月数とは、一括払いの決済日から解約日までに経過した月数のことをいい、1か月未満の利用日数については当該利用日数が7日を超える場合1か月として利用月数に加えます。
・毎月払いの未利用期間に係る返金・・・解約直前の支払い決済日から起算し、解約日が7日以内である場合には1か月分の料金を返金します。
途中解約で大損!「支払い金額」の増加と「返金額」の減少を計算すると・・・
規約の本当に大切な要点をまとめると、
これまでの途中解約では、単価の低い「一括支払い」の利用月数分だけ支払えば良かったのですが、
これからは、一番単価の高い「毎月支払いの値段」で再計算して、手数料を加味した金額を支払う必要があります
ん?
まだ、わかりにくいですね。
具体例で、金額がどう変わったか見てみましょう!
具体例:12ヶ月一括支払いコースを契約して、11ヶ月利用して途中解約した場合
12ヶ月一括支払いコースは5000円OFFキャンペーンにより、年間39,088円で利用できます。
従来は、11ヶ月で途中解約すると、1ヶ月分(3258円)が返金されました
- 途中解約で支払う金額は、39,088円×11ヶ月/12ヶ月=35,830円
- 利用月数は11ヶ月
- 返金額は、39,088ー35,830=3,258円
規約改定後は、毎月支払いの高い単価で再計算する必要があり、返金額が▲2,096円となります
その結果、支払い済み金額との差がマイナスとなり返金は0円です。
- 再計算した支払い金額は、3,674円/月×11ヶ月+770円=41,184円
- 毎月支払いの金額(税込):3,674円/月
- 利用月数は11ヶ月
- 手数料は770円
- 返金額は、39,088ー41,184 =▲2096円(差額がマイナスなので返金なし)
規約改定によって、単純に3,258円分の返金額が減少することがわかりました。
途中解約すると返金額が大幅に減るので気をつけてください!
途中解約は常に「損」。最大で約5000円も返金額が減る!?
先程の具体例以外でも、同じように計算すると常に返金額が減少していることがわかります。
最短の2ヶ月で途中解約した場合はいくら返金される?
11ヶ月で途中解約した場合はいくら返金される?
返金額がどう変化するか表にすると、大体こんな感じ。
途中解約の タイミング [○ヶ月] | 返金額 (従来) | 返金額 (今後) | 差額 |
---|---|---|---|
2 | 32,573 | 30,970 | ▲1,603 |
3 | 29,316 | 27,296 | ▲2,020 |
4 | 26,059 | 23,622 | ▲2,437 |
5 | 22,801 | 19,948 | ▲2,853 |
6 | 19,544 | 16,274 | ▲3,270 |
7 | 16,287 | 12,600 | ▲3,687 |
8 | 13,029 | 8,926 | ▲4,103 |
9 | 9,772 | 5,252 | ▲4,520 |
10 | 6,515 | 1,578 | ▲4,937 |
11 | 3,257 | 0(*1) | ▲3,257 |
(*1) 再計算後がマイナスになるため、0円となる
差額をみると、返金額が減っていることがわかります
途中解約するなら、毎月支払いで契約した方が「770円」お得!
一括支払いで途中解約した場合、返金手数料(770円)が発生します
一方で、毎月支払いでは返金手数料が発生しません
そのため、毎月支払いの方が一括支払いの途中解約よりも返金手数料(770円)分お得になります!
いよいよ本題!
返金額を考慮した最適な料金プランを説明します
知らないと損する料金プラン選択(2022年8月規約改定対応)
規約改定に対応した料金プランの選び方は以下が最適です
なぜ、そうなるのか見ていきましょう!
利用期間10ヶ月までは毎月支払いコースがお得な理由
一括支払いを途中解約すると、返金手数料(770円)が発生するので、基本的に毎月支払いコースが特になります
例えば、最短の2ヶ月で途中解約した場合
利用料金を計算すると以下となります
- 毎月支払い(+初月20%OFF):3,674 × 2 – 734 = 6,614
- 12ヶ月一括支払い:3,674 × 2 + 770 = 8,118
差額の1504円は常に変わりません
なぜ10ヶ月までがオススメなのでしょうか?
実は、11ヶ月の利用だけは返金額の上限に引っかかる特殊ケースになるためです!
11ヶ月利用時の、利用料金を見てみましょう
例えば、11ヶ月で途中解約した場合
利用料金を計算すると以下となります
- 毎月支払い(+初月20%OFF):3,674 × 11 – 734 = 39, 680
- 12ヶ月一括支払い:3,674 × 11 + 770 = 41,184(上限は39,088円)
11ヶ月の場合、41,184円ではなく39,088円(上限)の支払いとなります
11ヶ月の途中解約時には支払い済みの上限金額に引っかかる特殊ケースになるため、毎月支払いよりも金額が安くなります!
このケースは大体600円ほどお得になってますね!
【補足】友達紹介割引(1,500円OFF)を利用する場合の料金プランは?
毎月支払いは、20%OFFよりもお得な、友達紹介割引(1,500円OFF)を利用できます(一括支払いでは利用不可)
その場合は12ヶ月一括支払いよりも基本的に合計で2,270円お得になります!
上限金額に引っかか特殊ケース(11ヶ月で途中解約)の利用料金は以下となります。
- 毎月支払い(+友達紹介):3,674 × 11 – 1,500 = 38,914
- 12ヶ月一括支払い:3,674 × 11 + 770 = 41,184(上限の39,088円)
実は特殊ケースでも、毎月支払いの方が100円ほどお得です。
よって、友達紹介割引が使える場合、利用期間が11ヶ月まであれば「毎月支払いコース」一択です!
「利用期間が何ヶ月になるかわからない!」って人のために、利用期間を決めるポイントを紹介します!
最適なトイサブ利用期間を決めるためのポイント2つ!
自分がどれぐらい利用するか「分からない」「決めきれない」場合ってありますよね。
そんな時に、参考にしたいポイントを2つお伝えします!
トイサブの利用期間=解約理由で一番多いのは?
解約する人の中で最も多い理由は「保育園・幼稚園に入園」です!
つまり、家で遊ぶ時間が減るかもしれないから解約するというのがよくある理由です。
子どもが入園する時期まで何ヶ月あるか(=利用期間)と考えてプランを選ぶと、一番多くの人が該当する利用期間になります!
トイサブをとりあえずお試しで使いたい場合は何のプラン?
とりあえずお試しする場合、最短2ヶ月で解約することを前提にプランを選びましょう!
規約改定(2022/8/10)で返金手数料が発生するようになったため、最短2ヶ月なら迷わず「毎月支払い」一択です!
プラン変更はいつでも可能なので、長期利用することになったら12ヶ月一括支払いなどに変更すると良いでしょう!
まとめ:トイサブ「返金で手数料発生へ」料金プラン選択に注意!
本記事では、返金時の手数料がどうかわったのか?お得な料金プラン選択はどうすればよいのか?について紹介しました!
これまでは、12ヶ月一括支払いコース一択でしたが、今後トイサブを利用開始する場合は違います!
利用期間に応じて「毎月支払い」「12ヶ月一括」のどちらか適切な方を選んでくださいね!
ちなみに、6ヶ月一括はお勧めしていません
理由は、毎月支払い+友達紹介の方が常にお得だからです。
オススメ登録方法(友達紹介リンク付き)は以下の記事を参考にしてください!
最後までお読みいただきありがとうございました!
トイサブで楽しい日々が過ごせますように☆
コメント