こんにちは、たるみです
トイサブ!の悪評をまとめました!
知育オモチャの定額レンタルで大人気のトイサブ!継続率は驚異の97%と利用者の多くが満足しています!
その一方で、満足できずに解約したりする人がいるのも事実です…
本記事では、上位サイトの口コミや悪い評判、デメリットをまとめました!
悪い評判の中には「これ、今は違うな」って内容もあるので、トイサブの最新情報に合わせた解説をつけていますので、参考にしてください!
悪評が気にならなければ、トイサブを契約しても満足できるはず♪
口コミ・悪評・デメリット:その1「値段・価格」
価格設定がいまいち。料金が高い。
料金(税込)は12ヶ月一括まとめて支払いコースが一番お得で、1ヶ月あたり約3,300円です。
玩具6点(15,000円相当)を2ヶ月交換で利用しますので、1ヶ月あたり7,500円相当を3,300円で利用していることになります。
知育オモチャのサブスクは大体3,000円台が相場です!
でも、保育園に通ったりして、家にいる時間が短い場合、1ヶ月3,300円はちょっと高いかも。
そんな時は、玩具点数を減らして、価格を抑える方法が2つあります!
価格対策その1:月額料金2,000円台の「ライトプラン」
実は、玩具4点(10000円相当)を3ヶ月交換で利用できるライトプラン(月額料金2,464円)があります。
公式HPには詳細が載っていませんので、以下の記事を参考にしてください。
価格対策その2:一人当たり玩具3点の「きょうだいプラン」
きょうだい(上の子と下の子)がいる場合、それぞれの発育状況に合わせて玩具3点づつをプランニングしてくれる「きょうだいプラン」があります!
月額料金は同じ(3,300円)なので、子ども1人あたりに換算すると月額料金1,650円で利用できます!
無料お試し期間がない
残念ながら、トイサブには無料でお試し期間がありません。
トイサブに登録すると、最低2ヶ月の利用が必須になるので、最短で解約しても6,000円~7,000円かかります
ただ、初月○%OFF等のキャンペーンを活用して登録すれば、お得に利用開始できるので最短で解約したら4,000円程度で済みます。
管理人のオススメ登録方法は、以下の記事を参考にしてください。
【改悪】返金手数料「770円」発生!さらに返金額減少(’22/10/1施行)
規約改定(2022/8/10付)で、返金を伴う解約では返金手数料が発生することが決定しました
例えば、6ヶ月一括や12ヶ月一括コースを途中解約した場合、手数料「770円」がかかります!
その時の返金額は、毎月支払い(月額3,674円)を元に再計算されるようになったため、途中解約した場合は毎月支払いコースよりも返金手数料分損することになります
これまでは12ヶ月一括まとめて支払いコースが断然オススメでしたが、今後は利用期間に応じて適切なコースを選択する方がオススメです!
ちなみに、解約タイミングで一番多いのは、「保育園に通い始めた時」です!
利用期間を決める目安にしてください☆
口コミ・悪評・デメリット:その2「オモチャ」
交換までに子どもが飽きる。そもそも興味を持たない。
飽きるのは個人差があるので、残念ですがあり得ます!
そして、月齢が低いと発育の変化が早いため、ハマる玩具も変わりやすいです!!
逆に、オモチャに短期間で飽きやすいからこそ、レンタルが良い!と考えることもできます
トイサブでは経験豊富なプランナーさんが、次回交換まで楽しめるように、少し先の発達段階・月齢でハマりそうな玩具を含めて6点選んでくれます!
生後3ヶ月で実際に届いたオモチャ達です!
自分で購入しても飽きる可能性はあるので、トイサブのオモチャに飽きても仕方ないと割り切って考えた方が良いかも!
子どもがオモチャに夢中になっているのに、交換時期がくる
届いた玩具にハマる時期が遅かったり、長く楽しめる玩具だと、子どもがまだオモチャに夢中なのに交換時期が来る可能性があります。
そんな場合の対策方法は2つあります。
Twitterとか見てると、子供が夢中になったオモチャはどんどん買取るタイプの人もいますね!
人によりますが、自分は返却して新しい玩具を待つ派です!
オモチャを選べない。良いオモチャが来なかった。
たしかに、店頭でオモチャを購入するように、オモチャを選ぶことはできません。
ただ、トイサブが保有しているオモチャであれば、商品名を指定してリクエストを出すことは可能です。
商品は在庫切れの場合もあるので、リクエストが100%叶うわけではありませんが、プランナーの人が、できるだけリクエストに沿った形でオモチャを選んでくれます!
良いおもちゃが来なくて後悔しないためのコツは、以下の記事を参考にしてください。
オモチャはレンタル(=中古)。「使用感」「衛生面」が気になる。
レンタルサービスの問題として、「使用感」「衛生面(安全面)」の2つがあります!
「使用感」のあるオモチャの具体例【画像付き】
レンタル(=中古品)なので、使用感がある玩具が混在している可能性があります。
自分のところに届いたオモチャでは、6点中1点が使用感ありです!
このラトルは子どものお気に入り!夢中で舐めたり歯固めとして使っていたので、使用感は気になりませんでした♪
「衛生面」口に入れることを考え、食品の衛生基準(HACCP)を意識!
トイサブでは、子どもが玩具を口に入れることを考えて、食品の衛生基準(HACCP)導入の研修を受講しています
また、衛生管理基準値(測定値)は調理器具と同等レベルを実現してます!(2021年4月の自社検査)
実際のクリーニング風景は動画で確認できます
細かい隙間も丁寧に磨き上げて、しっかり消毒してくれていますね!
オモチャを壊してしまった時の「弁償」が不安
子供が目一杯遊んでできてしまうような、おもちゃ本体やおもちゃパーツの汚れや破損については原則弁償不要です!
でも、弁償に該当するケースもあります!
意外と該当するケースがあるので、気をつけた方が良いですね!
初回のオモチャが届くまでに時間がかかる
初回のオモチャは、基本的に2週間以内に届きます!
自分はちょうど2週間ほどで届きました。
ネット通販は翌日に届くので、2週間だとだいぶ遅く感じました!
プランニングに時間がかかるのかもしれませんが、もっと早いと嬉しいですね。
口コミ・悪評・デメリット:その3「手続き」
オモチャの返却が面倒だった
以前はオモチャを宅急便で返送する手続きをしたら、次のオモチャが発送されるという流れだったため、返却が大変でした。
しかし、自分でダンボールに詰めて、トイサブに返送する必要があったのは過去の話です!
現在は、ワンタッチ交換サービス(2019/11/25開始)により、次の玩具が届くタイミングで、交換用の玩具を段ボールに詰めて宅配人に渡すだけです!
他社は未だ返却が大変なところが多いです。トイサブはどんどん改善していて良い感じです♪
配送箱が薄すぎて凹みや汚れが目立つ
配送箱(ダンボール)は、カラフルな玩具が引き立つ地味な配色です。
実は、2022年の日経クロストレンドで特集されており、「部屋に馴染むデザインでSNSでも存在感を放っている」と高評価です。
もちろん、配送箱の「凹み」「汚れ」が気になる人は部屋にそのまま置かず、返却時まで押し入れにしまう必要があります
実際の配送箱はこんな感じです!
我が家は、普通の段ボールは押入れに畳んで片付けますが、トイサブの配送箱はあまり気にならないので部屋の隅っこに置いてます。
メール対応、オモチャの発送遅延が酷い
「コロナの影響」や「会社が急成長」したことで、メール対応やオモチャ配送遅れが発生している時期がありました。
対応が悪かったり、発送遅延は致命的ですね!
2021年11月には発送遅延が全て解消されたとトイサブが広報発表しています。
現在は体制強化もされたので、この問題はかなり改善されたと考えられます!
うちは2022年になってからトイサブを利用開始しているので「対応が悪い」と感じたことはありませんよ♪
対応改善策も考えているようです。
LINE相談「Toysub!プランナー相談窓口」で問合せが便利に!
これまではメールが基本でしたが、LINE相談できる「Toysub!プランナー相談窓口」というサービスも始まりました!(2022年8月開始)
トイサブ契約後にマイページから友達登録したら利用可能です!
顧客対応改善につながりそうですね!
スムーズに解約できない
解約方法が分かりづらくて、どう手続きを進めるのか困るかもしれません!
実は、解約方法は簡単です!
解約したことはないですが、メール問合せしたら「今解約したら返金額が○円で~」と丁寧に教えてくれましたよ!
口コミ・悪評・デメリットのまとめ
本記事では、トイサブの悪い評判をまとめて「値段・価格」「オモチャ」「手続き」の観点で整理・解説しました!
システム改善がどんどん行われているので、過去の悪評は対策済みのケースもあるようです。
完璧なサービスや製品はありませんので、最後は自分の目で確認してみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント