トイサブとChaChaCha(チャチャチャ)どっち選ぶ?違いが簡単にわかる!

ノウハウ
たるみ
たるみ

こんにちは、たるみです

トイサブとChaChaChaを比較しました!

この記事を読んでわかること
  • トイサブとChaChaCha(チャチャチャ)の比較
  • どっちのサービスを選ぶか決めるポイント

トイサブとChaChaCha、どちらを選んだ方が自分に合っているのか悩みますよね

悩ましい理由は、

  • どちらも似たようなサービスに見える
  • 知育オモチャを利用する目的・状況は人による
  • 他のサービスを選べばよかったと後悔したくない

です

生後3ヶ月からトイサブを利用している管理人が、ChaChaChaへの乗り換えを想定して、どっちを選べば良いのかまとめました

この記事を読めば、トイサブとChaChaChaのどっちを選べば良いかわかります

こんな人にオススメです
  • どっちのサブスクを利用するか悩んでいる
  • トイサブを利用していて、ChaChaChaへの乗り換えを考えている

それでは、トイサブとChaChaChaを比較していきましょう!

トイサブとChaChaChaを15項目で比較

初めに結論です

比較項目トイサブChaChaCha
料金
割引
(初月1円)
プラン数
きょうだい利用
対象年齢
届く玩具
(キャラもの有り)
プランシート
発送・交換・返却方法
(何度でも交換可)
購入・延長
問合せ
(LINE無し)
トラブル
情報発信
(内容が惜しい)
特徴
(おもちゃカタログ)
トイサブとChaChaChaの比較結果

それぞれ、内容を見ていきましょう

[1] 料金で比較

トイサブとChaChaChaのプラン毎の料金の比較一覧表です。通常プランは同等ですが、その他のプランに特徴があります
料金の比較
料金の比較の結論
  • 通常プランはどちらも同じ料金
  • トイサブは、ライトプランで低料金にできる
  • ChaChaChaは、小学生に向けた学習強化プランを選べる(料金は高め)

トイサブとChaChaChaの通常プランの料金はほぼ同じです。

  • オモチャ点数・定額(6点・定価15,000円相当)
  • 交換周期(2ヶ月)

[2] 割引で比較

トイサブとChaChaChaの割引キャンペーンで比較しました。ChaChaChaの方が初月1円または0円のためトイサブよりも3,000円ほどお得になります
割引の比較

ChaChaChaはどの支払い方法でも初月ほぼ無料なので、トイサブよりも大体3,000円ほどお得です!

トイサブの毎月支払いの割引は、20%OFF(公式HP)ですが、割引率を高める方法として、友達紹介やプロモーションコードの優待を使用すると1,500円OFFや50%OFFになります。

たるみ
たるみ

ChaChaChaの初月1円キャンペーンはどこよりもお得です!

[3] プラン数で比較

トイサブとChaChaChaのプランの比較を公式HPより抜粋しました
プランの比較(トイサブと ChaChaChaの公式HPよりそれぞれ抜粋)

どちらも基本プラン以外に2プラン用意されています(法人向けを除く)

たるみ
たるみ

基本プラン以外を選ぶ時、違いがでてきます

トイサブは、ライトプランと出産前プラン(ファーストセレクション)があります

  • ライトプラン:オモチャ数を減らし、交換周期を延ばして、料金を抑えたプラン
  • ファーストセレクション:生後1~3ヶ月向けのお得プラン

ChaChaChaは、学習特化プランと発達支援プランがあります

  • 学習特化プラン:5歳児向け。学研ステイフル監修でプログラミングや育脳メインのプラン
  • 発達支援プラン:発達が気になる子ども向けのプラン

[4] 届くオモチャで比較

初めに結論です

届くオモチャの結論
  • トイサブは、取扱いブランド数・オモチャ数が多い
  • ChaChaChaは、キャラクターもののオモチャを選べる

通常プラン

通常プランは、トイサブもChaChaChaも定価15,000円相当が届きます

  • オモチャ点数・定額(6点・定価15,000円相当)
  • 交換周期(2ヶ月)

注目すべき違いは、

  • トイサブの方が、扱っているオモチャ数(ブランド数)が多い
  • ChaChaChaは有名ブランドのみ。キャラクターものも取り扱っている

です

たるみ
たるみ

その他のプランは比較できないので、特徴だけ紹介します

まずはトイサブの2プランから!

ライトプラン

届くオモチャは4点、交換周期は3ヶ月。定価10,000円相当のオモチャが届きます

なお、ライトプランはプラン切替えでのみ選択できます

ファーストセレクション

届くオモチャは3点(木製ベビージム、おきあがりこぼし、リストラトル)で2ヶ月990円の超お得プランです(対象は生後1〜3ヶ月)


たるみ
たるみ

つづいて、ChaChaChaの2プランの特徴を紹介します!

学研ステイフル監修プラン

学研ステイフル監修プランの簡単な説明とオモチャ
学研ステイフル監修プランで子供の才能を開花させる(掲載玩具の一部はChaChaCha公式HPより抜粋)

学研ステイフルの子ども教育に対する蓄積データと経験を活用した5歳児限定のプランです

学研ステイフルのオモチャを使うことができます

特別支援教育プラン

ChaChaChaを運営する会社は放課後デイサービス事業も行なっており、発育が遅れているといった子どもにも悩みに寄り添った最適なオモチャを提供するプランです

[5] きょうだい利用で比較

どちらもきょうだい利用が可能で、特に違いはありません

きょうだい利用を申請すると、通常プラン6点のオモチャを、上の子、下の子で3点ずつに分配して受け取れます

[6] 対象年齢で比較

どちらも通常プランは0 歳3ヶ月〜6歳が対象です

たるみ
たるみ

知育オモチャは生後3ヶ月以降というのが業界スタンダード

ただ、トイサブはファーストセレクション(生後1〜3ヶ月向け)を提供しているので、

  • トイサブは、0歳1ヶ月〜6歳
  • ChaChaChaは、0歳3ヶ月〜6歳

です

[7] オモチャのプランシートで比較

どちらも遊び方シートにメッセージ(コラム)がついています

たるみ
たるみ

トイサブのメッセージは、リクエストの回答とか丁寧にしっかり書いてくれていたので嬉しかったです

ChaChaChaのメッセージ(コラム)は、

  • 保護者様へのメッセージ
  • モンテッソーリの先生のコメント
  • ChaChaChaスタッフ(保育士・教員)のコメント
  • ほっと一息(あるある漫画)

です

たるみ
たるみ

ChaChaChaのプランシートかなり良さそうです!!

[8] マイページで比較

トイサブもChaChaChaも必要な機能が搭載されていて、大きな違いはありません

  • オモチャ交換申請ができる
  • 交換・延長・買取が選べる
  • プランシートが確認できる(現在・過去)

トイサブのマイページの細かい機能については以下に詳しく記載しています

[9] 発送・交換・返却方法で比較

初回発送

初回発送は、ChaChaChaの方が少し早いです

  • トイサブは2週間程度
  • ChaChaChaは1週間 〜10日程度

交換・返却

交換・返却は、ChaChaChaの方が良いです

ChaChaChaでは、交換周期(2ヶ月)の期間内でも何回でもオモチャ交換をできます

ただし、この場合の送料は自己負担で、交換は5営業日が目安です

通常の交換・返却についてはどちらも同じぐらいスムーズで、特に違いはありません

具体的な流れは、

  • 交換申請メールが届く(1週間ほど前)
  • マイページで交換申請する(交換・延長・買取)
  • 返却の準備をする
  • 新しいオモチャが到着し、前回のオモチャを返却(同時集荷)

です

たるみ
たるみ

補足ですが、トイサブはSMARI(返却サービス)も対応してます。
(ただ、同時集荷の方が楽です)

[10] オモチャの購入・延長で比較

どちらもマイページから申請が可能です。特に違いはありません

[11] 問い合わせで比較

問い合わせは、トイサブの方が良いです

  • トイサブは、メール以外に、LINEでもオモチャ相談ができる
  • ChaChaChaは、メールで問い合わせができる

どちらも返信は数日(2〜3営業日以内)が目安ですが、即日返信がくることもあります

[12] トラブルで比較

破損・汚損

ほぼ同等ですが、ChaChaChaの方が若干良いです

  • ChaChaChaは弁償不要
  • トイサブは原則弁償不要(例外有り)

トイサブは弁償が必要になる例として、

  • たばこの匂いがついた
  • ペットの噛み跡や毛の付着
  • マジックやクレヨンによる落書きによる清掃で除去できない汚れ

があります

紛失

内容は異なりますが、トイサブの方が支払いの上限が決まっているので安心です

  • トイサブは1点300円。上限1000円。
  • ChaChaChaは1点100〜700円。上限は特別価格での買取。
たるみ
たるみ

紛失は、一概にどっちが良いと言いづらい内容です

[13] 解約で比較

どちらもHPから簡単に解約申請が可能です。ここでは、解約時の返金手数料と最低利用月数で比較します

解約の結論
  • 毎月支払いはどちらも同じ
  • 6ヶ月一括は、最低3ヶ月以上利用するならChaChaChaが良い
  • 12ヶ月一括は、最低6ヶ月以上利用するならChaChaChaが良い

返金手数料

ChaChaChaは返金手数料が発生しないので良いです

  • トイサブは通常プランは手数料0円。一括支払いは、返金手数料770円
  • ChaChaChaは返金手数料0円

トイサブの返金手数料は以下に詳しく記載しています

最低利用月数

トイサブは最低利用月数の縛りが弱いです

  • トイサブは最低利用月数が2ヶ月。但し一括支払いの途中解約は手数料が高め。
  • ChaChaChaはコースによって異なります
    • 毎月支払い:最低2ヶ月
    • 6ヶ月一括:最低3ヶ月
    • 12ヶ月一括:最低6ヶ月

[14] 情報発信で比較

公式HPの情報は、どちらも同じぐらい充実しています

一方、SNS(Twitter, Instagram)はトイサブが優勢。Instagramのフォロー数(2022/10/2現在)は

  • トイサブは10,000人
  • ChaChaChaは704人

です

たるみ
たるみ

SNSの発信内容はトイサブの方が面白いです

[15] 特徴で比較

ChaChaChaはおもちゃカタログが最高

ChaChaChaのおもちゃカタログ(ChaChaCha公式HP掲載の電子版より抜粋)

ChaChaChaは、初回発送時に貰える「おもちゃカタログ」が最高に便利です

  • 商品名と説明があるので、オモチャのリクエストが簡単にできる
  • 発達の目安や、必要なオモチャがわかる
  • 公式HPでは掲載しきれない、詳細なオモチャ一覧がわかる

※初回発送時にカタログ(紙)が同梱されますが、公式HPに電子版カタログも掲載有り

トイサブには無いサービスの中で、ChaChaChaを選ぶべき一番の特徴です!

たるみ
たるみ

欲しいオモチャを調べるのは、案外手間がかかります

オモチャを自分で選ぶなら、おもちゃカタログは最高です

トイサブはサービス改善が早い

業界最大手であり、資金調達も数億円規模で行っているため、改善にスピード感があります

例えば、2022年7月〜2022年8月末までの間で、

  • 新プランの提供(ファーストセレクション)
  • LINE相談窓口の追加(従来はメールのやりとりのみ)
  • マイページの機能追加(プランシートを確認できる)

をしています

たるみ
たるみ

今後、どのようなサービスが増えていくか期待できます

どっちを選ぶか決める方法は?

トイサブとChaChaChaは知育サブスク業界の中で、共に満足度の高いサービス提供をしています

どちらも良いですが、ChaChaChaの方が割引やカタログが有るなど、良い点が多いです

次に紹介する「トイサブが向いている人」以外は、ChaChaChaの利用をオススメします!

トイサブが向いている人は?

トイサブが向いている人の結論
  • 業界最大手・ユーザ数No.1の安心感が好き
  • ファーストセレクションを使いたい(生後1〜3ヶ月)
  • ライトプラン(格安料金)を契約したい

トイサブは、知育サブスク業界のパイオニアで、業界最大手・ユーザ数No.1の実績があります

この安心感こそがトイサブを選ぶべき一番の理由です

残りの二つ(ファーストセレクション・ライトプラン)は、ChaChaChaには無いプランなので、このプランを使いたい場合は、トイサブにしましょう

たるみ
たるみ

ライトプランの利用検討している人は、イクプルも候補にあがります

トイサブとイクプルのどちらを選ぶべきか、以下の記事にまとめています

ChaChaChaが向いている人は?

ChaChaChaが向いている人の結論
  • トイサブを上回るサービスを受けたい
  • 料金を安くしたい(初月1円キャンペーン)
  • おもちゃカタログを使いたい
  • オモチャでキャラクターものを使いたい
  • 何度もオモチャ交換したい
  • 学研ステイフル監修の学習特化プランを使いたい
  • 発達が遅れているなどの理由で特別教育支援プランを使いたい

ChaChaChaはトイサブを凌駕するサービスを、安い料金で提供しています

また、運営会社が福祉関連事業を行なっているせいか、しっかりとした体質を感じます

  • キャラクターものを使える(=版元の許可を得ている)
  • 学研ステイフルとタッグを組んでいる
  • 超簡単に返送できる段ボールで、実用新案権を取得している

最高のサービスを格安で始められるので、「トイサブが向いている人」に該当しなければChaChaChaがオススメです。

たるみ
たるみ

「後発サービスでなければ、ユーザ数No.1になるのでは?」と思います

トイサブとChaChaChaどっちを選ぶ?のまとめ

トイサブとChaChaChaを15項目で徹底比較しました

比較項目トイサブChaChaCha
料金
割引
(初月1円)
プラン数
きょうだい利用
対象年齢
届く玩具
(キャラもの有り)
プランシート
発送・交換・返却方法
(何度でも交換可)
購入・延長
問合せ
(LINE無し)
トラブル
情報発信
(内容が惜しい)
特徴
(おもちゃカタログ)
トイサブとChaChaChaの比較結果
たるみ
たるみ

ChaChaChaは最大手のトイサブを凌駕する質の高いサービス提供をしていました

トイサブとChaChaChaどちらのサービスが自分に合うか判断しましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました