
こんにちは、たるみです
トイサブのマイページについて全て紹介します!
- マイページでできる「9つ」のこと
- マイページでできない「3つ」のこと
- 意外と知らない便利機能3選
トイサブのマイページって何ができるのかわかりにくいですよね
わかりにくい理由は、
- 画面を下までスクロールしないと、存在に気づかない項目がある
- サインイン後にも、別のIDやパスワードがないと見れない画面がある
- 2022年4月にマイページがリリースされてから、続々と機能が増えている
からです。
マイページを片っ端から調査した管理人が、マイページでできることを簡単にまとめました
この記事を読めば、マイページを頑張って調べなくても、できることが全てわかります
- マイページをあまり見たことがない
- オモチャの配達時間を変えたい
- 解約を考えている
それでは、マイページについて見ていきましょう
マイページの入り方(サインインの方法)
- 公式HPの右上の「マイページへサインイン」クリックします

※スマホの場合は右上メニューを開くと「マイページへサインイン」が表示される
- メールアドレスまたはパスワードを入力します

※マイページ未登録の場合は、「マイページに新規登録」を押して登録する
- マイページにサインインできます

マイページでできる「9つ」のこと
マイページでできる内容は以下の9つです。
- 契約日の確認
- オモチャの交換申請
- 最新のプランシートの確認
- オモチャの履歴の確認(過去のプランシート)
- 友達紹介、プランナー相談窓口の友だち追加
- アカウントの変更
- お支払い者情報の変更
- お届け先情報の変更
- 契約情報(クレジットカード)の変更
1〜5はマイページのホーム画面から、6〜9は設定画面からアクセスできます

まずは、ホーム画面を見ていきましょう

① 契約日の確認
契約日が確認できますが、契約日を使う機会はほとんど無いと思います
全ての料金プランが自動契約更新ですが、契約更新タイミングに関係しているのは「課金日」です。「契約日」ではないので注意してください
② オモチャの交換申請
通常プランでは2ヶ月1回、オモチャ交換をおこないますが、交換申請はマイページから行います。
交換申請の主な流れは
- 交換時期が近づくと、トイサブからメールが届く
- マイページを開き、オモチャの交換を申請をする
※交換時期(1〜2週間)以外は、操作できません
です
なお、申請する際、各オモチャの「返却」「継続」「購入」を選べます。
- 「返却」:新しいオモチャが送られます。
- 「継続」:継続した分、送られるオモチャ点数が減ります。
- 「購入」:新しいオモチャが送られます。購入したものは手元に残ります。
③ 最新のプランシートの確認
オモチャと共に届くプランシートが、マイページでも確認できます
プランシートの内容は、
- おもちゃプランのテーマ
- プランナーさんのプラン内容に関するメッセージ
- オモチャ取扱い注意事項
- 各オモチャの説明・セット内容・留意事項
です
特にオモチャの「清掃方法」は弁償に関わるので、必ずチェックしましょう
オモチャの破損や汚れは原則弁償不要ですが、「自宅での消毒、清掃による変形変色」については、弁償に該当するため注意が必要です
④ オモチャの履歴の確認
これまでに届いたオモチャのプランシートを確認できます
長期利用者、複数契約者も使いやすいように、絞り込み機能があります
- 発送年での絞り込み
- 契約毎の絞り込み

過去のプランシートを見れば、子供の成長を思い出せます
⑤ 友達紹介、プランナー相談窓口の友だち追加
友達紹介用の招待コード(LINEやURL)を入手できます
友達紹介で契約した場合、友達は初月1500円OFF、自分は電子ギフト券1500円分をもらえます。友達がトイサブを始めるなら紹介してあげましょう
また、プランナー相談窓口(オモチャのLINE相談)を友だち追加できます
ホーム画面の一番下にスクロールすると、友だち追加のバナーが出てきます

つづいて、設定画面を見ていきましょう
マイページの右上の「設定」をクリックすると設定画面になります

⑥ アカウント(メールアドレス、パスワード)の変更
契約時に決めたアカウント情報(メールアドレス・パスワード)を変更できます
アカウント情報はマイページのサインインにも使用するため、注意してください
⑦ お支払い者情報(氏名、電話、住所)の変更
お支払い者(つまり、契約者)には「支払い・契約に関する情報」が送付されます
引越ししたり、電話を変えたりしたら契約者の情報を変更しましょう
⑧ お届け先情報(お届け先住所、配達希望時間)の変更
オモチャのお届け先住所を変更したい場合に利用します
- 実家にしばらく帰省する(里帰り出産など)
- オモチャのお届け先と契約者を別にして、プレゼントとして利用する
実は、配達希望時間も変更できます(詳しくは後ほど紹介)
⑨ 契約情報(クレジットカード)の変更
クレジットカードを変更できます
変更手順は、
- 設定→契約情報→お支払い情報の変更をクリック
- 決済番号(*1)と、自動課金番号(*2)を入力する
(*1)自動入力された
(*2)初回決済のメールに記載 - クレジットカード情報の入力画面が開くので、変更する
です
次回課金日や契約しているプランも確認できます。
マイページでできないこと(改善してほしいこと)
マイページでできないこと(改善してほしいこと)を3つ紹介します
- 支払い履歴・利用履歴の確認
- 契約プランの変更
- 利用明細の発行
マイページでできない内容は、カスタマーセンターに問合せが必要です

マイページはまだ機能不足なので、問合せと併用しましょう
① 支払い履歴・利用履歴の確認
スマホなどの通信料金は過去の利用料金が確認できますが、トイサブのマイページでは履歴を確認することができません。
基本的に固定金額なので重要性は低いと思いますが、プラン変更や追加契約などで利用料金が複雑になることもあります

過去にどのプランでどれだけ料金を使ったか確認したいですね
② 契約プランの変更
マイページからは、契約プランを変更できません
契約プランを変更する場合はカスタマーセンターへの問合せが必要です
問い合わせで変更できる契約プランは、
- 毎月支払いコース
- 6ヶ月一括支払いコース
- 12ヶ月一括支払いコース
- きょうだいプラン
- ライトプラン
です

自分の手続き時は返金口座の連絡が必要だったため、複数回メールやりとりが発生。意外と時間がかかりました
③ 利用明細の発行
会社の福利厚生等で「子育て」の費用補助を申請する場合、多くのケースで利用明細書が必要になります。

利用明細書はマイページから手軽に発行できるようになってほしいです
マイページの「意外と知らない」オススメ便利機能
今回マイページを調査して気づいた、意外と知らない便利機能を紹介します
- オモチャのお届け時刻の指定
- 次回課金日の確認
① オモチャのお届け時刻の指定
初期設定では、オモチャのお届けは「午前中」になっています
午前中に都合が悪い場合、お届け時間を変更しておけばストレスフリーにオモチャを受け取れます
具体的な手順(画像付き)
では、お届け指定可能時刻の、設定変更方法を紹介します
- マイページ右上の「設定」→「お届け先情報」→「現在登録されているお届け先」を選択

- 画面を下にスクロールし、「配達希望時間」を選択して保存する


ぜひ活用してみてください!
② 次回課金日の確認
実は、マイページの契約情報(クレジットカード)の変更画面を開くと、次回課金日や契約しているプランが確認できます

解約やプラン変更を検討される場合、課金日を基準に返金額が決まりますので、次回課金日を知っておく必要があります
特に、途中で料金プラン変更した場合などは、次回課金日が変わるので注意が必要です
入力内容がわからなくなったり、画面にうまく入れない場合は、カスタマーセンターに問い合わせましょう
マイページ進化の歴史
トイサブのマイページの進化の歴史を紹介します
- 2022/4/18マイページをリリース
公式HPからマイページにサインインできるようになりました
従来はメールで送付されるお客様専用URLにログインしていました。使い勝手も悪く、口コミも低評価でした。
- 2022/7/14プランシート機能を追加
最新のプランシートや過去のプランシートをマイページから確認できるようになった。
- 2022/8/1プランナー相談窓口(オモチャのLINE相談)を友だち追加できる
マイページからLINE友だちに追加できるリンクが追加された。
憶測ですが、マイページ進化の裏には、総額3.7億円の資金調達が影響している可能性も。
オペレーション最適化や、顧客管理システム・配送管理システムを内製化するシステム投資を続け、さらなる事業拡大を目指しています
公式プレスリリース:知育玩具サブスク「トイサブ!」運営の株式会社トラーナ、第三者割当増資による総額3.7億円の資金調達を実施

資金調達しているので、今後ますます便利になりそうです
トイサブのマイページでできることの「まとめ」
本記事では、マイページについて紹介しました
- 契約日の確認
- オモチャの交換申請
- 最新のプランシートの確認
- オモチャの履歴の確認(過去のプランシート)
- 友達紹介、プランナー相談窓口の友だち追加
- アカウントの変更
- お支払い者情報の変更
- お届け先情報の変更→★お届け時間も変更可!
- 契約情報(クレジットカード)の変更→★次回課金日も確認可!
※「★」がオススメ便利機能です
マイページを利用して、トイサブを更に楽しく活用しましょう

最後までお読みいただきありがとうございました!
ライトプランはあまり存在が知られていないので、以下の記事にまとめています
どこよりもお得なトイサブの登録方法はこちら
コメント